税理士ドットコム - 過去の副業の住民税について教えてください。 - 100円程度の収入では、追徴税額は発生しないと思わ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 過去の副業の住民税について教えてください。

過去の副業の住民税について教えてください。

こんばんは。

会社員として務めています。
昨年、副業としてネットアンケートによる100円程度の収入がありました。

年間20万以下の収入の場合の確定申告は必要なしとのことでしたので、申告しませんでしたが、
最近になって住民税の方は関係するので申請が必要と知り、かなり焦っています。

そこで質問です。

1.昨年は100円程度の収入になりますが、未申告として扱われ追加徴税の対象となりますか?

ちなみに本業のほうではしっかり住民税を支払っています。

2.追加徴税になった場合、大体いくらぐらいの金額が請求されるでしょうか?


よろしくお願いします。


税理士の回答

100円程度の収入では、追徴税額は発生しないと思われますので心配しなくていいのではないですか。

こんにちは。
ご回答ありがとうございます!
安心しました!そのままにしておきます。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年12月28日 00時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,189
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,218