税理士ドットコム - 住民税申告とfreeeの使い方の質問です。 - ①開業届を提出されていれば、事業所得になります。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税申告とfreeeの使い方の質問です。

住民税申告とfreeeの使い方の質問です。

住民税申告とfreeeの使い方の質問です。

昨年、会社員の傍らウーバーイーツの副業を始めました。開業届け、青色申告申請書提出済み。しかし、利益が30万円以下でしたので、確定申告せずに住民税の申請のみにします。     以下、質問内容です。

①住民税申請書の収入金額蘭の記入は、事業か雑のどちらか。事業の場合はアの営業等の蘭で宜しいですか?
②freeeの確定申告書の作成アンケートの質問です。
・会社から給与をもらいましたか?○か×
ここでいう会社とは、本業の会社員の方を指すのですか?
・源泉徴収されている事業所得、不動産所得はありますか?  ○か×
これも本業の方を指しているのでしょうか?(本業の方は年末調整されてます。)
・雑所得、配当所得、一時所得はありますか?○か×
こちらは、前にウーバーイーツは開業届けを出すと雑所得ではなく事業所得になるという回答を見ましたので、どちらにしていいのか混乱しております。

以上の点に関して御回答頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

税理士の回答

①開業届を提出されていれば、事業所得になります。収入金額の記載は、アの営業等の蘭になります。

-会社からの給与は、本業の会社員の方を指します。
-源泉徴収されている事業所得、不動産所得はありますか?は、副業の事業所得を指します。
-雑所得、配当所得、一時所得はありますか?副業が事業所得になりますので、×になります。

出澤 様  
御回答頂きまして、ありがとうございました。
改めて、お聞きしたい事がございますので、御返答頂けますと幸いです。
①ウーバーイーツですが、労働日数や収益等を確認したところ、開業届けを出すほどでも無かったと感じています。そこでですが、もし開業を取りやめる際は、税務署に閉業届けだけを提出すれば宜しいのでしょうか?青色申告取り止め届けは、青色申告をした事がある方のみという記事を見ました。(昨年、開業届けと青色申告申請書を出しましたが、今年は青色申告はしません)
②昨年分の住民税申告の提出日が近づいておりますが、①の手続きは住民税申告の前にした方がいいのでしょうか?また、今回の住民税申告書は、事業所得ではなく、雑所得として提出しても問題ないのでしょうか?

1.本業が給与所得でUber Eatsが副業(雑所得)であれば、本来は開業届、青色申告承認申請書は提出できません。早めに廃業の届を提出されてよいと思います。青色は、今後事業をされる予定があれば、そのままで良いと思います。
2.早めに手続はされた方が良いと思います。住民税の申告については、所得として申告がされていれば、雑所得でも問題ないと思います。なお、申告の時には、副業の住民税の納付を普通徴収で手続した方が良いと思います。本業の会社の方に情報が漏れません。

所得として申告がされていればとは、どういう事でしょうか?物分かりが悪くてすみません。また、廃業届けを出して、所得が20万円以上になった際は白色申告でいいのでしょうか?

1.所得があれば申告が必要で、申告がされないとまずいということになります。また、所得金額が20万円を超えれば、確定申告(白色申告)をすることになります。
2.なお、青色の届を提出されていれば、それを生かして、以下の様に青色での所得計算もできると思います。
収入金額-経費-青色申告特別控除55万円(電子申告の場合は65万円)=事業所得金額
相談者様の場合は、この事業所得金額が0になると思われます。結果として、確定申告、住民税申告は不要になると思います。

夜分遅くに御回答頂きまして申し訳ございません。
以上の質疑応答を要約させて頂きますと
①本業(会社員)の給与所得があるので、本来は副業のウーバーイーツでは開業届け、青色申告申請書は申請できないので、早めに廃業届けと青色申告取り止め書を提出する。(今後、別の事業をする際のために青色申告は残しておいても大丈夫)
②①の手続きを済ませた後、もし副業のウーバー所得が20万円以上になった年は白色申告をする。
③今年の住民税申告に関しては、申告前に①を済ませるので、住民税申請書は事業所得ではなく雑所得の欄に記入する。

こちらで大丈夫でしょうか?

相談者様のご理解の通りになると思います。

本投稿は、2021年01月08日 12時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229