[住民税]退職前の副業バレについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 退職前の副業バレについて

退職前の副業バレについて

現在在籍中の会社を8月に退職予定なのですが、金銭的に不安があり、副業をしようかと考えております。
しかし、現在の会社は副業を禁止しており、バレないかとても心配です。
登録制派遣バイトをしようと考えているのですが、この場合現在在籍中の勤務先に副業がバレる危険性はあるのでしょうか?
また、退職後にバレたりする可能性もあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

8月に会社を退職されるのであれば、今年の所得に対する住民税の納税通知書は退職する会社に送付されません。現在在籍中の会社に副業の情報が行くことはないです。また、退職後にバレることもないです。

本投稿は、2021年05月12日 01時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 副業禁止の中、金銭授受

    会社員で副業については、禁止されております。そんな中、取引先にお客様を紹介したところ、成約に至ったため、取引先から、会社を通さず直接、振込みか手渡しで謝礼を渡し...
    税理士回答数:  1
    2017年04月05日 投稿
  • マイナンバーによる副業バレの危険性について

    現在正社員勤務で、6月から副業でアルバイトを始める予定があります。世間やネットでは、マイナンバーによる副業バレの可能性について騒がれていますが、色々な意見があり...
    税理士回答数:  1
    2016年05月25日 投稿
  • 副業禁止の会社 贈与税はバレる?バレない?

    私は副業禁止の会社(本業)に務めております。 ですが、給料もまちまちで他に収入源が欲しく、友人の手伝いで月〇万を手渡しで貰う、という考えをしています。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年04月12日 投稿
  • 退職前に始める副業はバレますか?

    2020年3月31日付けで会社を退職しようと思っています。 現在の職場は副業禁止ですが、アルバイトを始めたいと思っています。 もし、4月からアルバイトを始め...
    税理士回答数:  1
    2019年03月23日 投稿
  • 退職前の副業(アルバイト)について

    現在副業禁止の法人に勤務しています。12月末に退職しようと考えており、かつ今月から退職までアルバイトをしたいのですが、本業の勤務先に副業がバレる可能性はあります...
    税理士回答数:  4
    2019年06月07日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,017
直近30日 相談数
671
直近30日 税理士回答数
1,270