納税通知書について
私は2021年の5月に会社を退職しました。
2021年6月1日から新しい職場に勤務していますが、納税事務所の方から
市民税・府民税 納税通知書兼税額決定通知書
が届きました。
住民税を納めてくださいとのことです。
ネットで調べると、5月1日〜5月31日で退職した人は給与天引きされているため、納税が不要だと書いてありました。
結局のところ納税すべきなのでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。
税理士の回答

出澤信男
5/31の退職であれば、5月分の住民税(2019年の所得に対する住民税)は給料から天引きされると思います。6月からの住民税は2020年の所得に対する新たな住民税になります。
助かりました。
ご回答ありがとうございます。
本投稿は、2021年06月06日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。