青色専従者です。学校休業等支援金の申告について。
いつも参考にさせていただいております。
タイトル通りなのですが、昨年12月に学校休業等支援金が専従者である私に直接支払いがありました。
ちなみに所得税、住民税等も支払う専従者給与を貰っています。
この場合税の申告等はどのようにすればいいのでしょうか?事業主である主人の所得にはならないはずなので、教えていただきたいです。よろしくお願いします。
税理士の回答

小学校休業等対応支援金であれば事業主の収入ですが直接支払いがあったということはこれとは違うのでしょうか。そうであれば国税庁の例示にもありませんので支給元に確認する必要があると思います。
お忙しいところありがとうございました。
税務署に確認したところ、税理士さんに繋いで貰い話を聞いてもらいました。結局は財布が同じということで事業主の雑収入経由で専従者に支払った流れでいいそうです。
何となくスッキリしませんが、国も支給方法と合わせて申告方法もしっかり説明して欲しいですね。
本投稿は、2022年01月12日 08時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。