税理士ドットコム - 確定申告時、ふるさと納税による住民税の控除について - 本業・副業あわせて確定申告をするのであれば、ふ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 確定申告時、ふるさと納税による住民税の控除について

確定申告時、ふるさと納税による住民税の控除について

今年の2月より個人事業主として会社を立ち上げました。
現在、本業、副業のダブルインカムの体制です。
ふるさと納税の控除についての質問です、本業、副業どちらも確定申告を行い、本業側でふるさと納税の控除を行い確定申告をします。

そうすると副業の住民税は控除の対象とならず普通徴収になるという理解で
宜しいでしょうか?役所に問い合わせましたが回答が曖昧だったのでこの場を
借りて問い合わせました。


税理士の回答

本業・副業あわせて確定申告をするのであれば、ふるさと納税の控除は本業・副業あわせた所得から行われます。

「本業側で控除」「副業側で控除」という考え方にはなりません。

回答ありがとうございます。
本業、副業別々に確定申告を行い、本業側確定申告でふるさと納税控除を行うのですがそれでも
合わせた所得からの控除になるのでしょうか?
逆に副業側で控除にならない方法はありませんか?
副業は普通徴収にしたいので。

本投稿は、2022年07月20日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448