税理士ドットコム - [所得税]海外からEUR通貨受け取るについての税金 - 通貨の種類が変わる(通貨を他の通貨に交換する)...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外からEUR通貨受け取るについての税金

海外からEUR通貨受け取るについての税金

WISEに海外からEUR通貨をEUR口座に受け取ると日本の税金(所得税、住民税)などかかりますか?
WISEのアカウントは日本で開設したアカウントです。

①EUR通貨のままなら銀行口座は海外であるため税金はかからない?
②日本円に変換したら税金かかる?
③海外の個人(自分)アカウントからWISEの個人アカウントに送金すれば税金かかる?

税理士の回答

通貨の種類が変わる(通貨を他の通貨に交換する)と、ほとんどの場合「為替差損益」が発生します。
この「為替差益」については、「雑所得」として所得税が課税されることになっています。口座が海外にあるかどうかは関係しません。
したがって、ユーロのまま口座を移転しただけでは通貨の種類は変わりませんので、為替差益は発生しません。アカウントから別のアカウントへ送金した場合も同じです。

ご返信ありがとうございます。
外国人であって海外からEUR通貨としてWISEのEUR口座へ所得になったら税金はかかるですか?

「海外からEUR通貨としてWISEのEUR口座へ所得になる」という意味がよくわからないのですが、
外国からEURをWISEのEUR口座に入金しただけであれば、口座が変わっただけで通貨の種類が変わらないので、為替差益は発生しません。
WISEはあくまで送金手段なので、口座の移動だけで利益(所得)が生じることはありません。

ご返信ありがとうございます。
「海外からEUR通貨としてWISEのEUR口座へ所得になる」日本から海外の仕事をしてEUR通貨で収入がもらう事と同じ意味です。
外国人なので日本以外の収入が税金対象にならないと思いますがWISEアカウントは日本で開設したのでWISEのEUR口座に入金なったら税金対象になるかを迷っています。

「日本から海外の仕事をして」について、仕事をした場所は日本ですか、海外ですか。
日本に住んでいるのであれば(日本の「居住者」であれば)、日本で仕事しても海外で仕事しても課税対象になります。外国人であっても日本人であっても同じです。

ありがとうございました。
分かりました。

本投稿は、2022年09月21日 18時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,636