資金運用と税金についての相談
大学生でアルバイトをやっております。
扶養控除限度額103万円を超えたくないと考えております。
資金運用をしようと考えているのですが(具体的にはSony銀行の外貨預金を利用して利息で稼ごうと思っております。)、そういった資金運用も所得に含まれて扶養控除限度額(103万円)を超えてしまう要因になってしまいますか?
また、日本の定期預金の利息も所得に含まれて扶養控除限度額(103万円)を超えてしまう要因になってしまいますか?
回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

長谷川文男
外貨預金の利息は源泉分離課税の利子所得のため、扶養には関係ありません。
なお、元本を日本円に替えると今の為替相場だと、雑所得が生じると思います。扶養控除等に影響しますからご留意ください。
ありがとうございます。
助かりました。
本投稿は、2023年10月03日 13時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。