代表取締役が自身の法人へ車を賃貸する場合について
金利が安い車屋さんだったので法人でカーローンを組み社用車を購入する予定でしたが、審査にておそらく本業仕入れでの借入が引っ掛かり金利が予定していたものより3%高くなってしまいました。
高い金利を支払うことは会社としてすごく無駄に感じるので、代表取締役である私個人でその車を購入して法人へ賃貸することを検討しています。
法人は賃料を経費計上、私は賃料収入を所得として申告することになるものと理解しています。
しかしながら所得税等私個人の負担が増えるのであればあまり得策ではないようにも感じています。
車輌は4年以上落ち、私は個人で事業は何も営んではおりません。
車輌代その他購入諸経費一式は私個人の経費として計上できるものなのでしょうか?
車輌も安価なので金利も所得税も大した金額ではないのですが、個人で経費計上できるのであれば賃料収入分はかなり相殺されるのではないかと考えております。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
法人は賃料を経費計上、私は賃料収入を所得として申告することになるものと理解しています。
その通りです。
車輌は4年以上落ち、私は個人で事業は何も営んではおりません。
車輌代=は、資産で減価償却します。うち、個人で使用する分は、経費ではありません。
その他購入諸経費一式=資産に計上しないものは経費です。
個人で使用する場合もあるでしょうから、全額とはいきません。
は私個人の経費として計上できるものなのでしょうか?
上記記載。
車輌も安価なので金利も所得税も大した金額ではないのですが、個人で経費計上できるのであれば賃料収入分はかなり相殺されるのではないかと考えております。
その通りですね。
宜しくお願い致します。

竹中公剛
3%は高いかもしれませんが・・・面倒なことが多くなります。
法人での購入をすすめます。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2023年11月04日 01時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。