【重複適用】
【重複適用】
会社の事務をしております。税務署より「扶養控除等の見直しについて」という文書が届きました。内容は母親についての「重複適用」ということでしたが当人へ確認したところほかの所得者へ扶養は付いていないという返答でした。(父親の年金にも扶養は入っていない)となると、ほかに考えられることは何があるでしょうか。思い当たらず、ご教授願います。
税理士の回答
税務署は把握した税務情報に基づいて指摘してきている筈ですから、ご当人が認識されていないか思い違いしているしか考えられません。
文書発出先の税務署にご確認いただかなければ真実はわかりません。
ご返答いただきありがとうございました。お父様の年金の源泉徴収票を確認させてもらい、お母様が控除対象配偶者になっていないことはわかりました。あとは文書発信元へ直接お伺いしてみます。ありがとうございました。
本投稿は、2023年11月20日 10時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。