税理士ドットコム - [所得税]海外転居、一時帰国時に国保に加入した場合の確定申告について - 日本にいたとき稼いだ所得が事業所得(自営)なら...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 海外転居、一時帰国時に国保に加入した場合の確定申告について

海外転居、一時帰国時に国保に加入した場合の確定申告について

2022年12月後半〜2023年2月中旬の間、一時帰国で住民票を戻し国民健康保険に加入したため、その間の税金を日本で支払う必要があるため確定申告がしたいのですが、どのように税金を払えばいいのか相談したくこちらに問い合わせさせていただきました。
社会保険料控除証明書と医療費のお知らせは実家宛に届いています。
業務委託契約で日本の企業から給与をいただいており、日本に滞在中も仕事をしていました。
よろしくお願いします。

税理士の回答

日本にいたとき稼いだ所得が事業所得(自営)なら、ずっと非居住者だったということにしてなにも申告しなくていいのではないかとおもいます。非居住者で社会保険にはいっている人はいっぱいいます。

本投稿は、2024年01月23日 15時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387