源泉徴収がある場合の所得について
フリーライターとして収入を得ることになったのですが、請求書に源泉徴収額を記載するようにと指示がありました。
個人事業主の所得は収入−必要経費で計算されると思いますが、この収入は源泉徴収前のものだという認識で良いのでしょうか?
また、ひとり親手当などで所得の申告が必要なのですが、その際の所得は源泉徴収前のものを合格して経費を引いたものということになるのでしょうか?
税理士の回答

森田有為
こんにちは。
ご認識の通りと考えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年02月16日 20時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。