税理士ドットコム - [所得税]個人事業主で二つの事業を行う場合の届出 - お世話になっております。異なる屋号で事業を行う...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 個人事業主で二つの事業を行う場合の届出

個人事業主で二つの事業を行う場合の届出

これまで生花店を営んでおりましたが、別の場所で飲食店を始めることとなりました。
この場合、税務署への届出は何が必要でしょうか?

税理士の回答

お世話になっております。
異なる屋号で事業を行う場合には、【開業届】は提出したほうがよろしいかと思います。
なお青色申告申告承認申請書の提出は不要です。
確定申告では、全ての事業の収入合計および経費合計を計算して、事業所得・税額を計算することとなります。
何卒宜しくお願い致します。

また追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。

なお上記の回答内容で、疑問解決済みでしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年04月23日 10時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 二つの収入

    個人事業主で開業する予定です そこで、開業した方の収入 そして、違う個人事業主のお手伝いをしてそこでまた報酬があった場合、確定申告はどうなりますか? また...
    税理士回答数:  3
    2019年09月28日 投稿
  • 消費税届出について

    個人事業主で、R4年の課税売上高が1,000万円を超えました。この場合、消費税の届出とインボイスの届出の両方を提出しないといけないのでしょうか。 また、今...
    税理士回答数:  1
    2023年02月19日 投稿
  • 個人事業主の税について

    個人事業主ですが、建設業を営んでおりますが、持ち土地(2000㎡以上)を賃貸で貸すことになり今年度の確定申告は二つを足した総合収入で提出したのですが、節税対策で...
    税理士回答数:  1
    2018年04月02日 投稿
  • 個人事業主で事業が二つある場合について

    東京都内で個人事業主です。もともと開業届を出して事業をしています。事業は豊島区で行なっています。新たに別の事業を新宿区で行うことになりました。店舗ビジネスになり...
    税理士回答数:  1
    2024年02月29日 投稿
  • 個人事業税率が異なる複数の事業をもつ個人事業主の税金について

    たとえば飲食店業の傍ら文筆業を行う個人事業主がいるとします。 確定申告では両方の事業を合算して申告しています。 飲食店業は個人事業税の課税対象、文筆業は...
    税理士回答数:  1
    2022年04月08日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360