定額減税について
扶養に入っていない収入が103万以下で所得税がかからない人は定額減税の対象外でしょか?
対象外であれば、国からの給付という事になるのでしょうか?
税理士の回答

米森まつ美
所得税額が発生しない場合「減税」できないことになり、その場合は「給付」となるとされています。
なお、「給付」の事務は市区町村が行うことになっていますが、世帯ごとの処理になると考えらえます。ただし、詳細が不明のため具体的どのようになるのかわからない状態です。
内閣府hpから参考箇所を添付します。
「(6)」に給付についての説明があります。
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/benefit2023/shosai/index.html
スッキリしました。ありがとうございました。

米森まつ美
ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです
本投稿は、2024年05月29日 17時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。