年末調整の修正について
所得税が還付されていません。
年末調整と源泉徴収票は、会社が税理士さんに作ってもらっています。
源泉徴収票の源泉徴収額も0と記入されていて確定申告もできません。
令和6年の年収は所得税がかからない程度でしたが、8万〜10万円の給料の月は所得税を引かれていました。
年末調整後の還付金は払っていた所得税より少額でした。残りの還付金を受け取るには、税理士さんにもう一度源泉徴収票を作り直してもらうんでしょうか?その後会社から払っていた所得税分を返してもらう流れになりますか?
税理士の回答

岸川祐次
源泉徴収票の源泉徴収額が0円で還付された金額が支払われていた所得税より少ないのでしたら計算間違いの可能性が高いと思います。
年末調整のやり直しを会社にお願いして、会社から差額分の源泉所得税額の還付をしていただくことになろうかと思います。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2025年03月17日 15時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。