ポイントへの課税について
DLsite.comでのアフィリエイト等の報酬をポイントでもらっているのですが
ここのポイントは現金や金券への交換は出来ず
サイトで販売されている商品購入やクリエイターへの支援に使うことしかできません
アフィリエイトのポイントも課税対象らしいのですが
現金や電子マネーに交換できないポイントも課税対象なのでしょうか?
課税対象とする場合ポイントを使用して商品を購入した場合でいいのでしょうか?
課税される場合無収入の自分では税金がかかると現金がなく払えないので
課税所得に達する前にやめたいので早めに回答がほしいです
税理士の回答
アフィリエイトのポイントは、一般的に雑所得に該当します。
雑所得は、収入―必要経費=雑所得の金額になります。
又、他に所得がなければ、所得金額が38万円以下であれば、所得税(住民税は若干課税)は課税されません。
所得税・住民税の配偶者控除、扶養控除の対象にもなります。
『参考にして下さい。』
①アフィリエイトポイントが付与された時
(アフィリエイト現金)/(売上高) 10,000円
②アフィリエイトポイントを使用してし、文房具(必要経費)を購入した。
(事務用品費)/(アフィリエイト現金) 1,500円
③アフィリエイトポイントを使用して、雑所得とは関係のない支払にあてた。
(事業主貸)/(アフィリエイト現金)2,000円
回答ありがとうございます
私の住んでいる地域だと住民税が28万円までは非課税のようなので
28万円には全然到達していないので安心しました
アフィリエイトのポイントに関しては獲得したポイントに課税という判断でよろしいでしょうか? ネットの記事などでは使用したポイントに課税となっておりよくわかっておりません
本投稿は、2018年07月22日 14時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。