特別徴収のおさめ忘れに気づきました。
こんにちは。
昨年から会社を初めて、住民税も源泉徴収税も収めてきたのですが、今期、7/10の納付期限を完全に忘れていました。
完全に青ざめたので、来週、おさめに行きたいのですが、追徴分の計算方法がよくわかりません。
おさめるべき額は214,020円だけなのですが、これにプラスして納める必要がありますよね。
8/20に収めた場合、いくらいプラスすればよいのか、計算方法を知りたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

本税(214,020円)だけ早めに納税してください。
追徴があれば税務署が計算して追って連絡してきますので、
それから納税すれば問題ありません。
おそらく不納付加算税5%で済むと思います。
山中様、北篠様
早速のご回答ありがとうございました。
昨年末の年末調整のおつりがあるので、本来は、それを差し引いておさめるはずだと思うので、合算して、早速おさめてこようと思います!
ありがとうございました。
本投稿は、2018年08月17日 18時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。