[所得税]税金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 税金について

税金について

個人で会社に雇われてる身ですが、個人で地金を七年で7800万円売りました。
儲けけがないので申告してなかったのですが税務署が来まして税金を払わないといけない感じですがいくらぐらいになりそうでしょうか❔
明細はそのうち5300万は勤めてる会社の売り上げにしました。(伝票で証明できます)
そのほかの700万はお願いされ個人で売りに行きお客さんに渡してました。(売り上げの為)これは証明できないです。
さらに300万は個人的にされた下取りで売ってました(300万の内お小遣い20万もらってました。これも渡した人を特定はできないです)
残りは私が17年間貯めた地金を1730万で買い1500万で売りました。(買った証明が出来ないです。取引先が潰れてる為)
以上の内容です
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

購入価格が証明できない場合は、売値の5%を取得費として計算することになり、かなり不利になってしまいます。
「その年に売った価格-売値の5%-50万円(譲渡所得の特別控除)」が所得になり、その年の他の所得と合わせた金額に課税されます。
これに状況に応じて無申告加算税や延滞税などが加えられることになります。

本投稿は、2019年03月13日 23時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,112
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,239