税理士ドットコム - [所得税]税理士が還付金の計算ミスをしたその後 - 以前にご質問があり、別の税理士が回答しているよ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 税理士が還付金の計算ミスをしたその後

税理士が還付金の計算ミスをしたその後

3月1日に電子申告しました。
税理士に所得税の還付金額の計算ミスをされました。
税務署からミスを指摘されたら、その後どういう流れで私は還付金が受け取れるんですか?
ミスしたのは税理士なので振込みに関しては遅れるって事はないですよね?
税理士には今月振り込まれると言われたんですけど、未だに振り込まれてません。

税理士の回答

以前にご質問があり、別の税理士が回答しているようですね。
計算ミスとは、還付金が少なくなってしまうミスでしょうか。
そうだとすれば、今月、修正申告を提出したのでしょうか。
今日の時点で、振込手続完了のお知らせはがきが郵送されていないのであれば、今月中の振り込みはないと思います。

ミスしたのは税理士なので振込みに関しては遅れるって事はないですよね?

税理士がミスをしたので振り込みが送れるということはありませんが、逆に早く振り込まれることもありません。修正申告をしたのであれば、その処理に相当の日数がかかると思われますので、今月中の振り込みにはならないと思われます。

ミスをした税理士とご質問者様との間の責任問題ですので、税務署は無関係ですが、ご質問者様が税務署に問い合わせるか、税理士に税務署へ問い合わせるよう依頼してはいかがでしょうか。

税理士に全て任せているので、計算ミスで減額という事しか話を聞かされてません。
修正申告を税理士がするものなのですか?
もししてたとしたら、来月すら還付金の見込みはないという事になりますか?

税理士に聞くことができるのであれば、どのように申告が直されたのか詳しく聞くことをお勧めします。税理士が今月中に振り込まれると言った根拠を問うべきです。
税理士が勝手に修正申告をすることはありえません。
本来であれば、電子申告で3週間程度で還付されるところをミスにより未だ還付されていないわけですから、税理士は真摯に対応すべきですね。
還付の時期は税務署に問い合わせるしかないです。

本日手続き完了の封筒が届きました。
相談にのっていただき有り難うございました

本投稿は、2019年04月24日 21時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226