税理士ドットコム - 芸術家の報酬に対する源泉所得税について教えてください。 - 芸術家の方に支払う謝礼とはどのような業務に対す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 芸術家の報酬に対する源泉所得税について教えてください。

芸術家の報酬に対する源泉所得税について教えてください。

芸術家に謝礼を50000円支払います。
源泉所得税が発生すると思いますが、
①源泉所得税はいくらになりますか
②①より、芸術家が実際に受け取る金額はいくらになるのでしょう

というのは、過去に50000円の報酬で源泉所得税を忘れていて
当方がまるまる負担したという痛い経験がありまして。

結構、アバウトなので税務上明確にしておきたいと思います。
宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

芸術家の方に支払う謝礼とはどのような業務に対するものでしょうか。
原稿料、講演料、デザイン料などに対する報酬であれば、10%の源泉税(復興特別所得税を含めると10.21%)となります。
従って、50,000円の報酬ですと、5,105円の源泉徴収になりますので、支払う金額は44,895円となります。
なお、消費税は考慮しておりません、ご了承ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年08月17日 20時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226