[所得税]中古マンション譲渡にかかる税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 中古マンション譲渡にかかる税

中古マンション譲渡にかかる税

お世話になります。
父が8年前に600万で購入した3LDK中古マンション譲渡にかかる税額はおよそどのくらいの金額でしょうか?
また、生前か死後では違いはありますか?
また、子か孫ではどちらに譲渡する方が良いでしょうか?
ちなみに私は社会人の息子1人扶養しており離婚しています。
弟は独身です。
誰に譲渡するのが税金面でベターでしょうか?

税理士の回答

下記金額の税額が発生します(所得税及び住民税)。
譲渡金額 - (購入金額 + 購入するために要した経費)×20.315% = 税額

なお、死後に相続した不動産を譲渡した場合について、その相続した不動産に相続税が課されている場合には、その相続税額のうち一定の金額を上記算式上の経費に含めることができます。

本投稿は、2020年06月26日 15時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
722
直近30日 税理士回答数
1,452