基礎控除額48万になったメリット
会社員です。年収は600万です。
基礎控除額48万になったメリットってなんですか?
税理士の回答

米森まつ美
回答します
「メリット」というよりも、給与所得者とその他の所得者の不公平感を少しでも是正するという意向で、「給与所得控除額」を含めて見直しがされ、改正がされたようです。
また、高額な「所得者」に関しては、基礎控除も満額(48万円)受けられなくなり、段階的に減額されるようになりました。
給与所得者の場合、給与所得控除がいままで65万円であったものを65万円にしましたが、「扶養の範囲」となるいわゆる「103万円」に関して、基礎控除が48万円となったことにより、一見変わりがないように見えます。
しかし、高額の給与収入における「給与所得控除額」は大幅に減額されています。
本投稿は、2020年12月02日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。