株式移転後の親会社への配当について
2022年10月に株式移転により当社がA社の完全子会社となりました。
当社決算月は6月、A社も6月です。
2023年9月に当社よりA社へ決算配当を行う場合、A社では100%益金不算入として問題ございませんでしょうか。
税理士の回答
ご記載の情報だけでは、A社から見て貴社株式が完全子法人株式等なのか関連法人株式等なのか判断できません。
2023年10月以前にA社が間接に貴社株式を100%保有していたのか、配当の計算期間が7月~6月なのか、配当の支払い基準日が6月末なのか等が不明なためです。
A社から見て貴社株式が完全子法人株式等で全額益金不算入ですが、関連法人株式等で負債利子があれば一定の計算による負債利子を控除した金額が益金不算入となります。
以下をご参照ください。
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hojin/kaisei_gaiyo2015_5/pdf/04.pdf
株式移転といった組織再編をする位であれば、A社に顧問税理士が居られるでしょうから顧問税理士に直接お問い合わせください。
脱字訂正します。
A社から見て貴社株式が完全子法人株式等であれば全額益金不算入ですが、・・・
本投稿は、2023年09月13日 07時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。