法人税 中間申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 法人税 中間申告について

法人税 中間申告について

お世話になっております

先日、法人住民税と法人県民税事業税の申告書が送付されてきました。

送付されてきた【第六号の三様式(提出用)】と【第二十号の三様式】という申告書には既に金額が印字されていました。

法人になって初めての中間申告なので無知で恥ずかしいのですが、私はこの後何をすれば良いのでしょうか?

銀行にこの印字済みの納付書を持参して税金を納付するだけで良いのでしょうか?

それぞれの申告書の左上には受付印を押印する欄があるのですが、この申告書のみを県税事務所と市の税務課に提出すれば良いのでしょうか?それともこの申告書の他に何か資料を添付しなければならないのでしょうか?

ご教示の程宜しくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。

銀行にこの印字済みの納付書を持参して税金を納付するだけで良いのでしょうか?

こちらのみで問題ないと考えます。

どうぞよろしくお願いいたします。

森田先生

回答ありがとうございます。
期日までに納付書で納付してきたいと思います。

本投稿は、2023年10月31日 15時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228