税理士ドットコム - [消費税]来年10月から始まるインボイス制度と趣味で行ってる同人活動の売上の事について - おそらく売上は1千万円ないですよね?また、対企...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 来年10月から始まるインボイス制度と趣味で行ってる同人活動の売上の事について

来年10月から始まるインボイス制度と趣味で行ってる同人活動の売上の事について

普段は会社員として働いており、その傍ら趣味で同人誌を作りイベントや通販で頒布をしております。活動ペースはまちまち、売上は交通費等の経費を引くと赤字です。

2023年10月からインボイス制度が導入されますが、趣味の同人活動で赤字でも消費税納税の対象となることを別所で知りました。

この場合、消費税納税の対象となるのは
・2023年10月〜売上
・2023年1月〜の売上
のどちらでしょうか

制度が始まるのは2023年10月以降ですが、その制度が始まって初めての確定申告は2023年の1年間の所得が対象の為、分からず不安になっております。

既に2月にイベントで同人誌を頒布する予定がありますが、趣味でやってる活動で赤字になるものなので もし10月以降の売上のみが対象の場合はこれを機に同人活動は引退しようかと思っております…

無知で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

河野大佑

おそらく売上は1千万円ないですよね?
また、対企業の取引はないですよね?

それであれば、今までと同じく消費税の納税はしなくてよいと思っていただいていいと思います。

ありがとうございます。
売上は1千万円どころか1円もプラスになっておらず、また対企業との取引もありません。

「インボイス制度が導入されると売上1千万円以下のフリーランスの人も納税しなきゃいけない」「個人への販売でも制作物などは全部納税対象」「赤字でも納税対象」と言ってる方が居ましたが、これはデマと捉えて大丈夫でしょうか…?

河野大佑

はい、勘違いされていると思っていいです。

分かりました!教えて頂きありがとうございました。

本投稿は、2022年12月16日 20時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,455
直近30日 相談数
824
直近30日 税理士回答数
1,505