税理士ドットコム - [消費税]不動産賃貸の大家ですが、インボイス関係(簡易課税制度)でご質問があります? - > 簡易課税制度ですが、私の事業は、> ・不動産家...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 不動産賃貸の大家ですが、インボイス関係(簡易課税制度)でご質問があります?

不動産賃貸の大家ですが、インボイス関係(簡易課税制度)でご質問があります?

お世話になります。
インボイス制度が始まるので以下
・適格請求書発行事業者の登録申請書
・消費税簡易課税制度選択届出手続
を提出する予定です。
簡易課税制度ですが、私の事業は、
・不動産家賃の事業区分は、第6種事業(住宅の家賃のみで消費税は非課税)
・ソフトウェア制作の事業区分は、第5種事業
・太陽光発電はの事業区分は、第3種事業
を行なっているのですがこちらの場合、第5種事業と第3種事業に関しては納税義務があると思いますが、不動産家賃の事業区分第6種事業(住宅の家賃のみで消費税は非課税)に関してはお客様から消費税を致いていないので納める必要はありませんか?

また、事業が複数ある場合は各々の事業ごとに
第5種事業なら みなし仕入率 50%
第3種事業なら みなし仕入率 70%
と切り分けて納める形でしょうか?
ご存知の方、よろしくお願い致します。

税理士の回答

簡易課税制度ですが、私の事業は、
・不動産家賃の事業区分は、第6種事業(住宅の家賃のみで消費税は非課税)
・ソフトウェア制作の事業区分は、第5種事業
・太陽光発電はの事業区分は、第3種事業
を行なっているのですがこちらの場合、第5種事業と第3種事業に関しては納税義務があると思いますが、不動産家賃の事業区分第6種事業(住宅の家賃のみで消費税は非課税)に関してはお客様から消費税を致いていないので納める必要はありませんか?


非課税売上なので、まったく納める必要はない。


また、事業が複数ある場合は各々の事業ごとに
第5種事業なら みなし仕入率 50%
第3種事業なら みなし仕入率 70%
と切り分けて納める形でしょうか?


そうなります。


インボイス申請をして、令和5年10月から課税事業者になる場合には(2年前が免税事業者)、消費税は、20%のみ納めるように法改正になります。

損にならないように、良く学習ください。

ご回答頂きありがとうございます。安心いたしました、これからさらに学習いたします。

本投稿は、2023年01月15日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,260
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,262