【インボイス】適格請求書発行事業者の登録申請書について
適格請求書発行事業者の登録申請書についてお伺いします。
軽微な質問で大変失礼します。
個人事業主の場合ですが、
氏名又は名称のところに「姓と名の間は1文字開けてください。」と記載があるのですが、この1文字は通常ですと全角、半角どちらのことなのでしょうか?
正式な登録かと思うので、気になっています。
お手数ですが、やさしいお気持ちで教えて頂けますと助かります。
例)
山田 太郎 ←全角
山田 太郎 ←半角
税理士の回答

竹中公剛
氏名又は名称のところに「姓と名の間は1文字開けてください。」と記載があるのですが、この1文字は通常ですと全角、半角どちらのことなのでしょうか?
全角だと考えます。
竹内先生
教えて頂きまして、誠に有難うございました。
補足で教えて頂きたいのですが、納税地などの住所についてです。
開業届や確定申告では自宅住所でマンション名を入れているのですが、本登録書では特に合わせる必要はありませんでしょうか?
前に住所も公表されていたということで、マンション名を取って「〇―〇―501」のように問題なければ、部屋番号だけにしたいと考えております。
こちらも軽微な質問で申し訳ございませんが、教えて頂けますと幸いです。

竹中公剛
前に住所も公表されていたということで、マンション名を取って「〇―〇―501」のように問題なければ、部屋番号だけにしたいと考えております。
問題ありません。記載した内容で公表されるだけです。
竹中先生
お世話になっております。
教えて頂きまして、誠に有難うございます。
※前の記載において、お名前を間違えてしまい、大変失礼しました。
本投稿は、2023年03月20日 18時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。