税理士ドットコム - 業務委託美容師です。消費税抜きの報酬を消費税ありの報酬に契約し直す場合のアドバイスが欲しいです。 - 美容師の報酬は課税売上なので契約に書かなくても...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 業務委託美容師です。消費税抜きの報酬を消費税ありの報酬に契約し直す場合のアドバイスが欲しいです。

業務委託美容師です。消費税抜きの報酬を消費税ありの報酬に契約し直す場合のアドバイスが欲しいです。

業務委託契約を美容室としているフリーランス美容師です。

勤めて4年になります。
報酬に関しての契約書の内容は、
技術売上 指名売上×60%
     フリー売上×40%
と記載されております。
ここには、消費税の有無は書かれておりません。
実際、消費税抜きの報酬をいただいております。
この場合、会社側に消費税を全て渡していた事になります。
契約には書かれていないので
これから消費税込みの報酬をもらうことは可能なのでしょうか?
会社に交渉する際、説明としてどう話せばよいでしょうか?
一般的には税込の報酬だとネットの情報で
確認しています。
私の会社は問題に当たりますか?
なぜ、税込の報酬が一般てきなのでしょうか?

長々と失礼しました。
よろしくお願いします。

税理士の回答

美容師の報酬は課税売上なので契約に書かなくても報酬は税込みです。

お返事くださりありがとうございます!

本投稿は、2023年04月23日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275