[消費税]タイ顧客に対する請求書 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. タイ顧客に対する請求書

タイ顧客に対する請求書

タイ顧客へ日本から請求書を送付します。弊社はタイに現地法人は無いため、請求書にVATを記載する必要はないと理解していますが、その理解であっていますでしょうか?
金額はたとえばTHB10,000の場合、VAT7%は上乗せせず、請求金額THB10,000として請求書を作成する予定です。
ご教示よろしくお願いします。

税理士の回答

VATとは、日本の消費税と同様、タイ国内での物やサービスの購買時に課せられる間接税です。
どのような取引の請求書であるかはわかりませんが、日本からタイの顧客へ輸送して商品を販売した場合は、タイ国内での取引には該当しませんので、VATはかかりません。
なお、現地法人はなくとも、タイへ商品を持ち込んで販売した場合には、タイ国内での取引になりますので、VATは課税されます。

理解いたしました。ありがとうございました。

本投稿は、2023年06月08日 08時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 請求書の消費税記載について

    海外出張の請求書における消費税の記載方法及び再発行の必要の有無についての質問です。 海外出張(旅行会社による手配旅行利用)費用と、日本国内における飲食代含む費...
    税理士回答数:  1
    2022年11月04日 投稿
  • タイの源泉徴収税15%について

    タイに請求する際、たとえばTHB10,000を請求する場合、Withholding tax of interpretation of double taxati...
    税理士回答数:  1
    2023年05月22日 投稿
  • 請求書の消費税の記載について

    医療系のサービスを業務委託契約として提供、指導しています。 先月までは先方より指定されていた請求書に記載して請求をしていました。これまでは  例)1時間40...
    税理士回答数:  1
    2021年04月09日 投稿
  • 消費税軽減税率売上が無い場合の区分記載請求書

    お願いします。 単純なことかもしれませんが、軽減税率対象売上が無い場合の請求書は従来通りの請求書記載様式のままで税務上問題は無いという認識でいいのでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2019年05月19日 投稿
  • 顧客への請求について

    お世話になっております。顧客への請求方法について、ご質問があります。 請負契約で毎月精算で対応している案件があり、その時にマンスリーマンションなどの家賃につい...
    税理士回答数:  1
    2020年05月01日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,852
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,613