税理士ドットコム - [消費税]税理士資格無しのインボイス説明会 - > 一人一人の個別指導ではなく、制度全体の仕組み...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 税理士資格無しのインボイス説明会

税理士資格無しのインボイス説明会

税理士、会計士資格の無い人が、
知り合いを集めて「インボイス制度の説明会」を開催するのは違法でしょうか?

一人一人の個別指導ではなく、制度全体の仕組みを例を踏まえて分かりやすく説明するものです。

税理士の回答

一人一人の個別指導ではなく、制度全体の仕組みを例を踏まえて分かりやすく説明するものです。

いかにわかりやすく説明しても、違法です。

という事は、YouTube等で説明動画を出している人で、資格の無い方は違法な動画をUPしているという事でしょうか?

ここまでは触れていいけどここから先はダメとかあるのでしょうか?

近くの税理士会に一度電話をしてください。
税理士に依頼ください。
また、今回説明会をすることを税務署などにも相談して、
違反にならない範囲でお願いします。
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishiseido/ihan/menu.htm
YouTube等で説明動画を出している人で、資格の無い方は違法な動画をUPしているという事でしょうか?
それによって、税理士業務を行ってはいないと思います。

ということは違法にならない範囲があるということですね?
その範囲をお伺いしたかったのですが、ご回答いただけないということでよろしいでしょうか?

>それによって、税理士業務を行ってはいないと思います。
こちら、よくわかりません。こちらの理解不足で恐縮です。

一度国税庁などに確かめてください。
弁護士にも聞いてください。
宜しくお願い致します。
竹中も税理士なしでの説明会を開いたことはないです。

本投稿は、2023年08月10日 01時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 米国公認会計士の資格取得費用について

    現在、個人事業主として主にバックオフィス業務(特に会計)の支援をしております。 将来グローバル展開を考えている企業の相談に乗ることも多く、よりこのような相...
    税理士回答数:  3
    2021年07月31日 投稿
  • 会計士と税理士

    会社で公認会計士の先生に決算や、日々のアドバイスをお願いしています。 税理士との業務範囲の違いについて教えていただきたいです。 また、顧問料として毎月350...
    税理士回答数:  1
    2022年02月04日 投稿
  • 会計士、税理士どちらを選ぶべき?

    11月から個人事業主になりました。 自分の税金のことを相談して、計算してもらうのはどちらの方を雇えばいいでしょうか? 主に経費計算と人件費関係のこと、またひ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月25日 投稿
  • 委託会計士の申告漏れについて

    私の勤める会社は会計処理を会計士に委託しているので、 年末調整も会計士の方が行ってくれているのですが... 私は3年前に離婚しているシングルファザーで、...
    税理士回答数:  4
    2018年06月22日 投稿
  • 確定申告の会計士報酬について

    新規で確定申告会計報酬料の見積もりを近隣の会計士さんに出してもらいその金額で依頼したのですが途中で価格改定の値上げの通知がきたのですが従わなけれだめでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2020年02月19日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,279
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278