税理士ドットコム - 輸出売上の返品による消費税の会計、申告処理 - それでいいとおもいます。でも返品なので、輸入し...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 輸出売上の返品による消費税の会計、申告処理

輸出売上の返品による消費税の会計、申告処理

法人で輸出をしているのですが、返品があり輸入の消費税を支払いました。
(仕入れは国内業者からの仕入れ)
輸出の返品なので本体のものはないのですが、消費税を支払った仕訳は
(税抜き経理)
仮払消費税  現金(消費税なし)
で行い、
申告書には課税貨物に関わる消費税額にいれるのでしょうか?
本体の仕入れの仕訳がないので、別のやり方があるのでしょうか?

税理士の回答

それでいいとおもいます。でも返品なので、輸入した商品がてもとにあるのではないですか。

本投稿は、2024年01月10日 17時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 輸出 消費税 返品

    輸出した物品が返品されて国内に引き取られる場合で、 手続きの不備により消費税が免除されない場合、 支払いをした消費税の勘定科目は何になりますか。
    税理士回答数:  2
    2022年01月12日 投稿
  • 輸出返品にかかる消費税の還付

    国内で仕入たものを海外で輸出しているのですが、輸出したもので返品があったものの輸入の消費税を支払いました。その還付手続きはできるのでしょうか? それとも消費税...
    税理士回答数:  1
    2024年01月10日 投稿
  • 免税業者における仮払消費税と仕入税額控除

    ある事業(卸売業)の経理を担当することになりました。免税業者における仮払消費税の処理方法について教えてください。 卸売業なので売り上げが10億円くらいある...
    税理士回答数:  2
    2019年11月03日 投稿
  • 仮払消費税の仕訳について

    過去の総勘定元帳を参照に、会計処理を前担当者(退職不在)から引き継ぎました。 そこで下記はどうやって仕訳したのか方法がわかりません。ご教授下さい。 ▶勘...
    税理士回答数:  1
    2019年11月07日 投稿
  • 輸入・輸出業の消費税(確定申告)について

    個人事業主として輸入・輸出業などの事業を行っています。 (売上げ) 国内販売 800万円 海外販売 5000万円 ①一緒の事業として確定申告すると国...
    税理士回答数:  3
    2018年08月30日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,485
直近30日 相談数
802
直近30日 税理士回答数
1,484