消費税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税について

消費税について

個人事業主をしています。
昨年2023年の確定申告でインボイスが始まった為、初めて消費税を7万円納税致しました。
こちらの納税した消費税は、今年申告する2024年の経費として、租税公課の項目で計上してよろしいでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
税込み経理を採用、かつ、2023年の確定申告で未払計上していなければ2024年の経費として計上する取扱いと考えます。

どうぞよろしくお願いいたします。

回答ありがとうございます。
2023年につきましては、分かりました。2024年についても、今回の確定申告で未払い計上として申告して、よろしいのでしょうか?
消費税の扱いが、初めての為お教え頂ければと思います。
こちらの発生日は12月31日として、よろしいのでしょうか?
ご教示お願いします。

本投稿は、2025年03月11日 19時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税について

    はじめまして、宜しくお願いします。 個人事業主、青色申告をしています。 売上が1000万越えしたので、消費税を 払うことになるのですが、 2013年まで...
    税理士回答数:  2
    2016年02月05日 投稿
  • 消費税について

    個人事業主なのですが、消費税の納税に関してですが、1年目、2年目は免税ということで理解をしています。 例えば1年目で課税売上高が1000万円を超えた場合、3年...
    税理士回答数:  1
    2022年11月06日 投稿
  • 消費税

    設立一年目の法人です。資本金1000万未満 初年度は消費税納税免除に当たりますが、この場合消費税として得た収入は、通常の売上に計上してよろしいのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2020年07月21日 投稿
  • 消費税納税について

    先日令和元年分の確定申告を出しました。 個人事業主で数年確定申告してますが、令和元年分で初めて売上が1000万越えしたのですが、 消費税は今年納税するの...
    税理士回答数:  2
    2020年05月11日 投稿
  • 消費税の納税について

    先日税務署から連絡があり、消費税が納税されていないとのことで令和2.3.4年を遡って調査されました。 それまで開業届けは出しておらず、令和5年に開業届けとイン...
    税理士回答数:  5
    2024年10月06日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,484
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,490