会社設立2期消費税免税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 会社設立2期消費税免税について

会社設立2期消費税免税について

会社設立を7月にしました。

個人事業主からの成り上がりですが、最初から本業を入れなくて、

1期目 売上0 マイナスかも 消費税❌
2期目 売上900万 本業途中から投入 消費税❌
3期目 売上1200万 消費税❌
4期目 売上1500万 消費税❌

※従業員などの給料は6ケ月で1000万いきません。

この見解で合っていますでしょうか?

税理士の回答

ご相談者様の見解で概ね問題ありません。

ただし、特定期間(前年の1-6月)の課税売上高が1,000万円を超える場合には消費税の課税事業者となります。
また、インボイスに登録した場合も同様に課税事業者となります。

失礼致しました。
法人の場合、特定期間は前事業年度の開始の日以後6ヶ月の期間です。
また、資本金が1,000万円以上の場合については、1期目・2期目は課税事業者となります。

三浦 先生

回答ありがとうございます。
私の場合6月が決算なので2期目の7月から12月が売上0で1月から6月が1000万以下なら4期目も課税事業者にはならないで合っていますでしょうか?

1期目2期目免税確定の後、消費税は2年前の売上に対して課税か否かですので、

以下3期目も4期目も同様条件という事で大丈夫でしょうか?↓

特定期間における条件は、給与等支払額の合計額によって判定することもできるため、たとえ特定期間の課税売上高が1,000万円を超えていても、給与等支払額が1,000万円を超えていなければ、設立1期目に続き2期目も免税事業者となります。

3期目4期目の前期の売上が1000万を超えた場合でも給与等が1000万を超えなかったら大丈夫という見解でよろしいのでしょうか?

教えて下さい。

おっしゃる通り、1、2期目は基本的には免税事業者です。(資本金が1,000万円以上の場合等を除く)

特定期間の判定については、課税売上高にかえて給与等の支給額で判定することも可能です。つまり3、4期目の特定期間の給与等の支給額が1,000万円以下であれば免税事業者となることは可能です。(基準期間の課税売上高が1,000万円以下であることが前提)

なお、ご相談者様の場合、特定期間は7/1〜12/31(6ヶ月間)となります。
なので、課税売上高で判定する場合についてもこの期間内の課税売上高で判定します。

三浦 先生

御回答ありがとうございます。
1点やはり、分からないのですが、

3期目 4期目が

7月1日から12月31日
6ケ月の売上が1100万で、給与支払いが6ケ月で100万

だった場合給与支払いの方で置き換えて免税になりますでしょうか?

理解度が低くてすみません。

その理解で問題ありません。
ただし、課税事業者の有無の判定の際には基準期間(2期前)の課税売上高をまず検討することになるので、基準期間の課税売上高が1,000万円以下であるという前提の話です。

三浦 先生

レスポンスの早い回答で感謝致します。
もやもやが消えてまた今日から頑張ろうという気持ちになれました。
有り難うございます。

本投稿は、2025年07月25日 15時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税の申告について

    当初資本金3000万円で会社を設立し、設立1期目に約1億円の物件を購入しアパート経営をしております。会社を設立してから2年(2期)は消費税の申告は行っております...
    税理士回答数:  3
    2016年11月01日 投稿
  • 消費税の免税に関して

    表題の件で教えてください。 社員なし、社長の私のみです。 1~2期において消費税は発生していない認識ですが合ってますでしょか? 【1期目】 売上...
    税理士回答数:  1
    2018年09月20日 投稿
  • 会社設立後に消費税が免除となる条件

    下記事例は合っていますか? ●1期目に免税事業者になる条件 資本金を1,000万円未満に抑える 売り上げはいくらでも問題ない(1期目の売り上げが関係し...
    税理士回答数:  1
    2023年03月07日 投稿
  • 消費税免除について

    2018年の6月に、資本金1000万円以下で法人の会社を設立しました。 一年間の売上金が1000万円以下の場合、第1期目(もしくは2期目も)は消費税免除と考え...
    税理士回答数:  3
    2018年09月05日 投稿
  • 消費税の簡易課税の選択について

    ・現在、株式会社設立2期目 ・10月31日決算(今月10月末で2期目終了) ・小売業 ・1期目(免税事業者) 売上4400万円    ・2期目(1期...
    税理士回答数:  1
    2022年10月12日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226