税理士ドットコム - 太陽光発電の消費税還付について(個人の場合) - 太陽光発電事業の初年度から消費税の課税事業者に...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 太陽光発電の消費税還付について(個人の場合)

太陽光発電の消費税還付について(個人の場合)

副業で太陽光発電を個人で購入しようと検討しています。売電収入が年1000万以上になりますので、消費税還付金を申し込もうと考えています。

1.太陽光発電購入時もしくは購入後に、個人だと何か特別しないといけない手続きはございますでしょうか?

2.他に、個人で消費税還付をする際、気を付けることはありましたでしょうか?

よろしくお願い致します。

税理士の回答

太陽光発電事業の初年度から消費税の課税事業者になる必要があります。課税事業者選択届を提出する事になります。

「参考」
消費税課税事業者選択届出手続
[手続名]消費税課税事業者選択届出手続
概要
免税事業者が課税事業者になることを選択する場合の手続です。

[手続根拠]
消費税法第9条第4項、消費税法施行規則第11条第1項

[手続対象者]
課税事業者になることを選択しようとする事業者

[提出時期]
適用を受けようとする課税期間の初日の前日まで(適用を受けようとする課税期間が事業を開始した日の属する課税期間である場合には、その課税期間中)

[提出方法]
届出書を作成の上、提出先に持参又は送付してください。

本投稿は、2019年04月12日 01時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230