消費税 中間納付
消費税の中間納付の納付書が送られてきたのに、何も支払わずにいると、いつぐらいの時期にどのような知らせが来るのでしょうか?延滞税以外にもペナルティはつきますか?延滞税その他ペナルティの計算方法を教えてください。
税理士の回答

米森まつ美
回答します
滞納が生じた場合、原則的には納付期限の1か月後に「督促状」がきますが、あくまでも税務署ごとの対応のため一概には言えませんが、目安にして頂けたらと思います。
本税が納税されない時には差押えなどがありますが、納税後のペナルティは延滞税のみとなります。
延滞税は、納付期限から実際に納付した期間で計算されます。
延滞税の割合は、今年の納期限の税額に対して、
① 納付期限から2か月を経過する日までは「2.5%」
② 2か月を過ぎた以降は「8.8%」になります。
国税庁HPから計算式を案内します
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai.htm
延滞税の割合はこちらを参照ください
https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/entaizei/keisan/entai_wariai.htm
本投稿は、2021年05月28日 12時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。