[消費税]インボイス制度について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. インボイス制度について

インボイス制度について

インボイス制度について質問です。
現在9期目で、9月末決算です。
8期の申告の時に消費税免税の書類を税務署に提出しました。
9期目も恐らく売上的に消費税免税事業者になりそうなのですが、インボイス制度が始まる2023年10月は、弊社はまだ消費税免税事業者のままでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

税理士の回答

2023年10月が12期目という前提で回答します。
➀10期目(12期目の基準期間)の課税売上高が1,000万円以下
➁11期目の前半6カ月(12期目の特定期間)の課税売上高又は給与等の支払額が1,000万円以下
➂インボイス発行のための適格請求書発行事業者の登録申請を行わない
上記の全てに適合すれば12期目は免税事業者です。

お返事ありがとうございます。
インボイス制度についてもう少し勉強していこうと思います。
ありがとうございました!

本投稿は、2021年09月18日 10時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228