海外から日本のオンライン受講した場合の消費税還元について
海外在住者で、日本のオンライン講座を受講した際の消費税還元について質問させてください。
状況としましては以下の通りです。
・海外から受講して既に受講済み(受講期間2020年〜2021年)
・支払いが2020年
消費税還元について
できる場合▶︎手順
できない場合▶︎どの段階でどういった申請をすればよかったか
をお聞きしたいです。
ご回答どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

安島秀樹
オンライン講座は一般的に電気通信役務の提供になると思います。日本⇒外国なので、消費税は対象外だと思います。もし取られているなら 日本の業者に消費税を返してくれるようお願いするしかないと思います。税務署になにかお願いしてもなにもしてくれないと思います。
本投稿は、2022年01月15日 11時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。