消費税申告書の中間納付額の記載について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 消費税
  4. 消費税申告書の中間納付額の記載について

消費税申告書の中間納付額の記載について

消費税の申告書記載方法についてお尋ねします。
中間納付を1回支払わなければならなかったのですが、現在、確定申告の時点でもまだ納められていない状態となっております。
現時点で未納の場合でも、消費税申告書の中間納付額の欄にはひとまずその金額は書かないといけないのでしょうか。

税理士の回答

中間納付税額は未納でも記載します。

前田先生

ご回答をいただきありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが、中間納付額を記載した場合、中間納付額が年間額を上回るので、一番下の最終額が還付となります。
現実には中間納付を納めていないので、実際には還付ではなく納付することになると思うのですが、申告書上は還付額を記載するかたちでよいのでしょうか。

税務署は中間分と差引税額の納付を個別に管理しているはずです。
申告書はご記載のように記載するしかありません。
未納の中間納付を含めた納付手続きは税務署にお問い合わせください。

前田先生

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
大変参考になりました。
税務署にも確認してみます。

本投稿は、2022年03月04日 16時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 消費税中間納付について

    新型コロナの影響で資金繰りの関係から、今月末納期限の消費税中間納付を延長したいと思っております。 そこで、調べてみると、税務署から届く中間申告の申告書兼納付書...
    税理士回答数:  1
    2020年10月01日 投稿
  • 消費税 中間納付

    消費税の中間納付の納付書が送られてきたのに、何も支払わずにいると、いつぐらいの時期にどのような知らせが来るのでしょうか?延滞税以外にもペナルティはつきますか?延...
    税理士回答数:  1
    2021年05月28日 投稿
  • 消費税の中間納付について

    消費税の中間納付について 前年基準より仮決算をした場合、納付額が多くなる場合でも仮決算で申告することは可能ですか? 前年が少なかったため、期末に大きく出...
    税理士回答数:  1
    2019年12月03日 投稿
  • 中間消費税納付の合計額未記入

    消費税(予定申告)の納付書は、予定申告書と一体となったものが送付されます。上部が予定申告書、下部が納付書です。中央の切取線に沿って切り離して使用します。大部分が...
    税理士回答数:  1
    2021年02月07日 投稿
  • 消費税の中間納付をしないでいるとどうなりますか?

    消費税の中間納付についてです。 過去の消費税をいくら払っていたか確定申告書類を見ていたところ、平成27年に消費税が49万円で中間納付の対象となっていました。 ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月24日 投稿

消費税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

消費税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,545
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,478