業務ごとの消費税按分について
個人事業主です。事業が大きく2種類あり、業務ごとに消費税を按分したいと考えています。各業務の売上等の収入にかかる消費税から、各業務の支出にかかる消費税を控除した金額がそれぞれの業務に対する消費税という理解でよろしいでしょうか。他に考慮すべき点(保険など?)があるでしょうか。
税理士の回答
事業毎の管理をすることについて消費税法上の決まりはありませんので、一定の基準をご自身で策定して按分するしかないと思います。
但し、消費税の申告では事業毎に分けて申告することはできません。
本投稿は、2022年06月08日 09時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。