固定資産税について
今年の9月に接骨院を開業しました。
そこで固定資産税について聞きたいのですが、
減価償却は全て固定資産税になるのですか?
治療機器2台(30万以上(中古)、エアコン2台、パソコン、洗濯機(10万円台)、事業用で買った車、
開業費など全てにかかるのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
役場に償却資産の申告書を出します。
そこに記載したものが、固定資産税の対象になります。
宜しくお願い致します。
記載したもの全てに固定資産がかかるのですか?
開業費も税の対象になるのでしようか?
一括減価償却や車は固定資産税の対象にならないって書いてるものもあったのですが…
申告書はいつまででしょうか?

竹中公剛
償却資産の申告書を出します。
そこに記載したものが、
と、書いています。
記載しない開業費や一括は、記載しないので、かかりません。
記載したものにかかります。
償却資産の申告書に記載するもの、しないものの区別は何を参考にしたらいいでしょうか?
今回が初めてのことで何もわからないので…
申告書はいつまでに提出になるのでしょうか?

竹中公剛
所得税申告書に固定資産として計上したものを記載する。
毎年1-12月のものを翌年の1/31までに役場に提出。
住んでいる市町村の償却資産かに聞いてください。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2024年12月02日 13時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。