昨年注文住宅新築戸建を購入し今年土地に対する固定資産税がきました。
昨年不動産会社から土地と建物の購入をしました。まだ6月10日に引渡し予定です。最近土地に対する固定資産税の通知がきました。品川区で75平米弱の土地に対し年間20万の通知がきました。この金額は正当な金額でしょうか?
税理士の回答

米森まつ美
昨年土地と建物の購入と伺いましたが、まだ引渡しがないとのことでしたので、建物は建築途中だったのでしょうか。
固定資産税等の額は
固定資産税は 課税標準×1.4%
都市計画税は、課税標準×0.27% で計算されます。
そのうえで、住宅用地には軽減措置という特例があり、だいたい土地の固定資産税は課税標準額が1/6位になります。(都市計画税は1/3位)
しかし、その年の1月1日現在において、住宅が建築中の場合はこの軽減措置が適用されませんので、20万円という通知が来たと思われます。
品川区の土地の評価は、新駅ができることもあり高くなってきていると聞いています。
原則、固定資産税課税標準額は、固定資産税評価額は同じです。
また、評価額は、目安ととして時価公示価格のおおよそ70%となりますが、細かい数字は自治体等でデータを閲覧するしかありません。
本投稿は、2019年06月07日 18時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。