学生が扶養を外れた際の親の負担について
私は仮想通貨トレードをしている学生なのですが,昨年中に70万円ほど利益を確定しました.仮想通貨トレードで得た利益が38万円を超えると扶養から外れてしまうと耳にしたのですが,扶養から外れた場合は親にどれほどの額の負担がかかるのでしょうか?ご教授いただければ幸いです.
税理士の回答

寺尾諭
所得税でいうと、その年12月31日現在の年齢が19歳以上23歳未満の方で(他の条件を満たした場合)あれば、親の所得から63万円控除することが出来ます。扶養から外れた場合この控除が出来なくなります。税負担額は親御さんの所得により変動致します。仮に所得税率が20%とすると63×20%=12.6万円所得税負担が増加することになります。

寺尾諭
補足です。
16歳以上で19歳以上23歳未満の方以外であれば、扶養控除額は38万円となります。
詳細は下記リンク先をご参照下さい。
参考 国税庁HP
(扶養控除について)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm
(所得税率について)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm
本投稿は、2018年01月04日 22時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。