原資の取り扱いについて
お世話になります。原資の取り扱いについて教えてください。例えば、円として原資500万円でビットコインを購入、そのままなにもせずに年を越して、年明けに含み損が150万円発生したため、円として350万円に戻したとします。
この場合150万円の損益とできるのか、それとも年を越したので350万円の利益になり税金が発生するのかが分かりません。年を越した場合の原資の意味合いについて解説を宜しくお願い致します。
税理士の回答

寺尾諭
この場合、円にもどした年の損失となります。年越しの際にはビットコインのままですので、損も益も発生していないことになります。
平成30年に円に交換したのであれば、平成30年の損失となります。
平成29年は損も益も発生しません。
よく分かりました。誠にありがとうございます。原資が年越しでリセットされるのではないかとずっと疑心暗鬼になっていたので不安が解消されました。
本投稿は、2018年01月17日 08時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。