税理士ドットコム - [税金・お金]タンス預金、贈与とみられるか。 - タンス預金の100万円がご自身のものとして形成経緯...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. タンス預金、贈与とみられるか。

タンス預金、贈与とみられるか。

質問させていただきたいことがあります。投資の資金として、親から100万を贈与としてもらいました。それに、私が今までに10年ほどかけて貯めてきた100万円(貯金方法は、自宅にタンス預金です)を足して、計200万を銀行口座に入金しました。この場合、タンス預金の100万が贈与だとみなされなる可能性はないのでしょうか? 計200万ですと、贈与の控除額110万を超えるので、贈与ではないにしても、贈与を疑われないかと気になりました。

税理士の回答

タンス預金の100万円がご自身のものとして形成経緯を説明できれば問題ありません。
今までの収入状況や贈与の事実等を積み重ねて、100万円のタンス預金が出来上がったことを説明出来るようにしておかれると良いと思います。
宜しくお願いします。

よくわかりました。ありがとうございました。

本投稿は、2017年09月15日 05時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226