個人事業主への出資について
個人事業主として開業準備をしている個人Aは自己資本100万円と、個人Bから50万円の出資を受けて150万円分の在庫仕入れを検討しております。
全ての在庫を販売後、元本の返還と在庫販売によって生じた営業利益を出資比率に応じて還元する場合(この場合は1/3を還元)はどのような会計処理と納税が必要になりますでしょうか?
前提条件として個人Bは副業禁止の会社員の為、個人事業主や従業員にはなれません。
この場合、50万円を贈与として受けて、50万円+営業利益の還元額を贈与として返す形でしょうか?
また、今後発生する営業利益を還元する際の対応もご教示いただければ幸いです。
税理士の回答
個人には資本金というものがありませんので、個人に出資するという概念はありません。
贈与か貸付しかありません。
本投稿は、2023年02月25日 08時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。