[税金・お金]土地の売却よる税金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 土地の売却よる税金

土地の売却よる税金

親戚から二年前に土地の贈与を受けました。名義人が亡くなっていたために、名義変更等で二十万円程の手数料がかかりました。
評価額が百七万円だったので取得税はかかりませんでした。
この度、百五十万円で売却の話が出ております、税金はいくら位かかるのでしょうか?

税理士の回答

1,070,000円-1,070,000円×5%=1,016,500円
       (譲渡土地取得費)
1,016,000円×15%=152,400円(所得税)
1,016,000円×5%=50,800円(地方税)    合計203,200円
ですが、譲渡費用(仲介手数料・登記費用)がある場合は上記の1,016,500円から譲渡費用を控除した金額に15%・5%を乗じて下さい。

本投稿は、2023年03月14日 19時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353