国外居住者の税金について
現在、スペインに居住しております。
日本の企業でリモートのフリーランスのインターンを始めようと考えています。
給与は日本の口座に振り込んでもらおうと考えています。
住民票は抜いています。
この場合、スペインで何らかの税金についての申請をするべきなのでしょうか?
それとも日本で手続きをするべきなのでしょうか?
税理士の回答
非居住者が日本国内で給与所得を得た場合には、会社が源泉徴収しないといけないことになっていますので、日本の銀行口座には、源泉税が天引きされた金額が振り込まれます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2885.htm
日本国籍でしたら、全世界所得に対して日本の税率が課されて計算した税額から、外国で支払った税額を引いた金額を日本で納税することにされていますので、ご注意下さい。日本で確定申告する必要が出てきますので、e-taxで申告し、振替納税の手続きをしておいて下さい。
ご回答ありがとうございます。
つまり、スペインでは何の手続きもいらないということでしょうか?
e-tax及び、振替納税について、わかりやすく纏めてあるサイト等あれば、ご教授頂きたいです
本投稿は、2023年03月16日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。