税理士ドットコム - [税金・お金]海外からオンラインで日本の収入を得る場合 - 日本での申告は不要でボリビアの法律に従うことに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外からオンラインで日本の収入を得る場合

海外からオンラインで日本の収入を得る場合

今後妻の駐在に帯同し、1年以上ボリビアに配偶者ビザで居住予定です。

日本では正社員として渡航直前まで働き、駐在に合わせ休職もしくは退職をし、帯同予定です。

海外駐在中もオンラインで日本の企業より、受託もしくはアルバイトとして扶養の範囲内で少しでも収入が得られればと思っております。

ボリビア外での収入に関してはボリビアでの課税対象にはならないようですが、日本の住民票を抜いた場合、得た収入に対する申告等はどうしたらよいでしょうか?
また、仕事の依頼先などにご迷惑をお掛けしたくないため、その他注意点などがあれば教えていただけると幸いです。

国によって異なる点や扶養の範囲内であればなど、色々な情報があるため、こちらにご相談させていただきました。

無知な点があり誠に恐れ入りますが、ご教示頂けると幸いです。よろしくお願い致します。

税理士の回答

日本での申告は不要でボリビアの法律に従うことになると思います。

ご教示頂きありがとうございます。
再度現地にも確認したいと思います。

本投稿は、2023年04月23日 22時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231