税理士ドットコム - [税金・お金]海外に送金し、それを日本でクレジットカード経由で消費した場合の為替差益 - > ①> それを日本で日本円で請求されている支払いに...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外に送金し、それを日本でクレジットカード経由で消費した場合の為替差益

海外に送金し、それを日本でクレジットカード経由で消費した場合の為替差益

お世話になります。
私は海外居住時にアメリカで銀行口座を開設しています。
日本に帰国後、日本で得た所得を日本からそのアメリカの口座に送金し、

それを日本で日本円で請求されている支払いに対し、そのアメリカの口座に紐づいているクレジットカードで支払った場合、為替差益は発生しますでしょうか?


また、日本でドルで請求されている支払い(例えば航空券など。クレジットカードの明細上、ドルでの支払いになっている)に対し、アメリカの口座に紐づいているクレジットカードで支払った場合、為替差益は発生しますでしょうか?

以上2点の質問です。よろしくお願いします。

税理士の回答


それを日本で日本円で請求されている支払いに対し、そのアメリカの口座に紐づいているクレジットカードで支払った場合、為替差益は発生しますでしょうか?


日本に帰国後、日本で得た所得を日本からそのアメリカの口座に送金し、と、記載しています。
円からドル・・・ドルから円に換えた時に為替差損益が出る。
事から、クレジットカードの支払が、為替差損益になる。


また、日本でドルで請求されている支払い(例えば航空券など。クレジットカードの明細上、ドルでの支払いになっている)に対し、アメリカの口座に紐づいているクレジットカードで支払った場合、為替差益は発生しますでしょうか?

日本でドルで請求でも、円をドルに換えて計算しています。ので、なると考えます。

ご返答ありがとうございました。

本投稿は、2023年06月04日 06時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311