税理士ドットコム - [税金・お金]何もしていないのに「適格請求書発行事業者の登録通知書」が送れてきました。 - 適格請求書発行登録事業者申請をしなければ、勝手...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 何もしていないのに「適格請求書発行事業者の登録通知書」が送れてきました。

何もしていないのに「適格請求書発行事業者の登録通知書」が送れてきました。

個人事業者としてフリーランスで活動をしております。
特にこちらから何か申請などした訳ではないのですが「適格請求書発行事業者の登録通知書」が突然送られてきました。

適格請求書発行事業者になるかどうか、しばらく様子を見てからと思っていたのですが国税庁の公表サイトで確認したら登録がされておりました。
クライアントへ請求書をすぐに送らないといけないのですが、知らぬ間に登録されていたのでかなり混乱しております。

そこで質問なのですが、
2022年の売上が1000万を超えたのでそれで自動的に登録されたのか、
もしくは何もしないと自動で登録されてしまうのでしょうか?

初歩的な質問なのですが教えていただければ助かります。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

適格請求書発行登録事業者申請をしなければ、勝手に、又、自動的に登録番号は通知されませんので、ご記載の内容自体があり得ないことです。
失礼とは存じますが、貴殿の思い違いか貴殿と関係のある者が勝手に申請した(他人の申請を承諾を得ずにするのは違法です)かしか考えられません。
貴殿の思い違いでなければクライアント等に聞いてください。

ご回答ありがとうございます。
やはり自動的に登録されるのはあり得ないとの事ですね。
公表サイトで確認したら自分の名前が載っており登録番号も一致していたので驚いております。
誰かが勝手に申請して、それが受理されて登録されてしまうのも恐ろしい話です。

一度、クライアントやインボイス制度電話相談センターに問い合わせてみます。
教えていただきありがとうございました。

本投稿は、2023年11月02日 19時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231